スポンサーサイト
最近のこと
2011-06-14
こんばんはここ最近、更新できずすいません。
今日久しぶりの更新します。日記です。
といっても書くことなんてないんですがww
最近更新が遅れていた理由としては、学校のほうが忙しかったためです。
プログラムや製図、レポートが重なりまくったので毎日が大変でした。
ただでさえ、授業終了が5時とかいう日があるのに、これですから…。更新する元気なんてありません。
土日は睡眠を貪ってました。寝て寝て寝て…心行くまで寝る。気持ちよかったww
んと、私の携帯が最近調子悪くて…充電ができないんです。たまに。
ランプが点滅になって充電されないんですね。家のコネクタ全部で試してもダメだったので基盤のほうが壊れてきているのかなと。あと、microSDの読み取りも失敗が多くなりました。この前なんて4回再起動させてようやく読みこみました。ちなみに友達のでは1発でSDは読みこんだのでSD側の不具合ではないと思います。
そんなこんなで機種変したいなーって。スマホに。
候補としてはISW11HT、IS11S、IS12SHの3機種。
中身が1年前の型遅れだけど、WIMAXつかえる、テザリング使えると嬉しい機能盛りだくさんの11HT
最新夏モデル、ガラケー機能搭載といってるがEメールなどいろいろな機能が9月過ぎまで使えない11S
最新モデルで全部最初から使える、画面も大きいし嬉しいこと盛りだくさんの12SH
どれを買いましょうかね~。
IS11SまたはIS12SHを買って2年間持たすという方法もありですが、いまISW11HTがかなりお安くてね。こいつを買って、冬の時点で解約して冬モデルを買おうかなとかも思ったりしてます。
冬モデルだとたぶんデュアルコアのスマホが出るんじゃないかなと。WIMAX搭載機も秋にドサッと出すらしいですし。
こういう系に強い皆さんはIS11Sを買ってrootを取ってテザリング使えるようにしちゃえばいいじゃんとか思いがちですが、rootの取り方わからないし、壊したくないし…料金どうなるのか(パケ死?)わからないので安易にやりたくない…
12SHは全部入りですがたぶんOSのアップがしにくいんじゃないかなと思ってます。3D積んでるし、ガラケー盛りだくさんでさらにシャープですからね。シングルコアなら2.3で十分かもしれませんが、ヌルヌルを目指しているのでアップが期待できないと…
11Sはソニーですから、たぶん上がると思います。今までのがガラケー積んでないやつなので一概にはいいにくいですけど。
EVOが2.3積んでくれればいいんだけどね~
まあ、試験終わったら(24日以降)にどれに買い換えるか、考えます
ではこの辺で~
スポンサーサイト
タグ :